今日ロンドンは、朝から雨が降っておりました。
午後になったら止むだろうと高をくくっていましたが、
それどころか、こっちに来て一番というくらいの大嵐となっております。
部屋の窓を、雨が叩き、風が揺らし。
なんとなくこういう日には、
意味もなくドキドキしたりするものです。
買い物に行く予定を諦め、
一日中、部屋でだらだらと年明けに提出するエッセイの課題を進めておりました。
今日のBGMはスピッツ。
僕が音楽を聞くようになって、
最初に好きになったバンドです。
熱狂的なファンと言うわけでもありませんが、
定期的に聞きたくなる時があって、
今日もそんな日でした。
嵐のせいか、年の瀬のせいか、
今までなんとなく聞き流していた歌詞が、
心に染みたりなんかして。
そういえば、スピッツというバンド名には、
「小さい犬ほどキャンキャンとよく吠える」
といった意味も込められていたりするそうで。
先日の少し恥ずかしい話を思い起こさせます。
土曜日に、IDDP(英国開発学研究会)という、
イギリスで開発学を勉強する日本人の運営する団体の勉強会に行ってきました。
今回で3回目の参加でしたが、
様々な経歴、バックグラウンドを持つ方々とお話できるのは、
大変勉強になります。
その後、その団体の代表を務めた方が帰国するということで、
サプライズの送別会が行われました。
久しぶりのお酒の席で、まぁなかなかに酔っ払ったのを利用して、
人生の先輩方に対して、僕はこう吠えました。
「僕は将来、世界を変えたいんです」
「どんな?」と聞かれて、はっきりと答えられないのにもかかわらず。
はっきりとはわからないけど、
やっぱり今の世界をどうにかしたいと。
色々なところに見え隠れする、
この世界のおかしなところに目をつぶってはいたくないと。
この言葉に、名誉欲が入ってないかといえば、嘘になるでしょう。
生まれてきた以上、生きた証を、爪痕を、少しでも大きく残したいと、
そういった思いもあるのは確かです。
若さゆえに、言えることなのかもしれません。
まだ、開発の世界に片足すら突っ込んでいないような、
世間知らずだからこそ、言えることなのかもしれません。
僕だって、簡単にできるとは思っていません。
というか、多分ムリです。
ロンドンで開発学をかじってみて、
その問題の複雑さ、難解さを改めて思い知らされ、
壁の高さに絶望している最中なのですから、なおさらムリだと思ってます。
でも、それでも、
吠えることだけはやめてはいけない気がして。
自分に言い聞かせ続けることだけが、
諦めることを諦める唯一の手段な気がして。
人類は、大きな尺度で見れば、
奴隷制も、植民地主義も終わらせることが出来ました。
(その残骸はまだまだくすぶってはいますが)
だったら今のこの世界の色々ないざこざも、
なんとかすることができるのではないかと、
そう思ったりもしているのです。
もちろん、僕がそれに関われるかどうかは、
また別の話ですが。
ちっぽけな存在だって、吠える権利がある。
それが、もしかしたら将来の力になるかもしれない。
僕はまだ"旅の途中"で、
この先の道に何があるかなんて、
誰にもわからないのですから。
(そういえば、ブログのタイトルである、
"旅の途中"も、スピッツの歌から拝借しております。)
なんとなく、自己満と内省にまみれた文章を書いてみたりしてしまったのは、
やはり嵐のせいでしょうか、
それとも年の瀬のせいでしょうか。
気づけば、日を跨いで、
クリスマスイブになっております。
まだまだ雨風は止みそうにありません。
BBCは晴れマークも曇りマークも雨マークもまとめてつけているので、
この先の天気がどうなるのかわかりませんが、
次の夜までにはやんで、
サンタクロースが飛び回りやすくなってほしいものです。
今週末に、ドイツにちょこっとよって、
年越しはモロッコで過ごす予定です。
これが年内最後の更新になるでしょうか。
来年はもっと中身のある文章やら、
くだらないバカ話を書いていけたらと思います。
南スーダンが何やら良くないにぎわいを見せておりますが、
一人でも多くの人が、
落ち着いたクリスマスを、年末年始を過ごせることを
今はただ祈るばかりです。
Merry Christmas & Happy New Year