いい加減ブログを終わらせたいのですが、
もう少しだけ書きかけのものがあるのでそれだけでも…
というわけで、今回はパリ旅行の話。
"弾丸"と書きましたがまさにその通り、
試験終了後、数少ない留学生活の日々を最大限有効に使い、
かつ安く楽しむために、パリ旅行は1泊2日で済ませました笑
しかも、夜行バスでロンドン発→朝パリ到着→観光1日目
→ホステルで1泊→観光2日目→夜行バスでパリ発→朝ロンドン着
というハードスケジュール笑
この中で美術館・博物館5つと主要観光名所4つを巡るという弾丸っぷり。
行く直前までろくに下調べもせず、
もはや義務感で行く感じだったのですが、
予想以上に楽しすぎて、
正直もう1、2泊したかった…
というかもはや住んでしまいたいくらい好きでした、パリ←
では、そんな弾丸旅行を辿りましょう。
早朝、中心部より少し離れた国際バス停留所から地下鉄に乗り、
まず最初に訪れたのは、
Musée de l'Orangerie (オランジュリー美術館)
ここの目玉は、何と言ってもモネの『睡蓮』
壁を取り囲むように配置された『睡蓮』が4枚飾られた円形の部屋が2部屋あります。
友人からその存在を教えてもらったこの美術館に最初に行きました。
残念ながら写真はNGでしたが、
たとえ撮れたとしても、
パノラマ撮影でもしない限りすべての絵は一枚に収まらず、
写真では伝わらない空間の雰囲気が印象的だったので、
是非とも行って見ることをオススメします。
さて、ぼーっと睡蓮を眺めた後は、
パリの街並みをお散歩。
よく、パリは意外と汚かった、なんて感想を聞いたりしますが、
やはり芸術の都パリ、絵になる街でした。
(ロンドンで感覚が麻痺してるのかもしれませんが笑)
そんな感じで、写真を撮りながらパリ市内を歩いて辿り着いたのが、このお店。
そう、ラーメン屋さん笑
実はこのなりたけと言うお店は、僕の地元である千葉発のお店です。
通っていた高校では人気のお店で、
僕自身は通学路になかったので、1〜2回くらいしか行ったことがありませんでしたが、
是非ともパリにあるなら行かねば、と思っていました。
パリの中心部には、日本食のお店が並ぶ地域があり、
その他にもラーメン屋さんがたくさん並んでいましたが、
上記の理由で迷わずここへ。
頼んだのは、麺大盛りのチャーシュー麺、背脂多め(確か16ユーロくらい)。
もうこってりにこってりを掛けあわせたようなラーメンです
それが売りのお店ですし、久しぶりのまともなラーメン、
多少値段がかさんでもこれでしょう!と言う感じで注文。
運ばれてきた時のボリュームに多少びっくりしながらも、
ひとくち食べると懐かしい日本の味に感激。
ロンドンにもラーメン屋はたくさんありますが、
どれもこれもいまいち物足りない感じで、
友人から誕生日プレゼントにもらったラ王の美味しさに涙したくらいです。
それと比べると、やはり、パリのラーメンのクオリティは高い!
朝ごはんを食べていたなかった勢いのまま、
どんどんと麺をすすり、チャーシューやメンマを口に運びます。
しかし、あるところで気づくのです。
あれ、全然減ってない…?
そう、こってりこってり大盛りラーメンは、
どうやらきちんとしたラーメンがご無沙汰の胃袋には
シゲキが強すぎたようです。
どんどんと落ちるペースを嘲笑うかのように、
背脂がしっかり絡んだ麺が次から次へとスープから顔をのぞかせます。
店員さん(おそらく日本からの留学生かワーホリ)が、
なんとなく不安そうな視線を送るを横目に、
ここで諦めたら日本男子としての恥!と言い聞かせ、
無我夢中で麺をすすります。
そして、、、
何とか完食 (;´ρ`)
さすがにスープを飲み干すのは勘弁していただき、
お会計をして、荒ぶる胃袋を押さえつけながら外へ。
美味しかったけど、欲張らなければよかった…
まさかパリでラーメンに苦しめられることとなるとは笑
しかし時間もないので、歩みだけは進めます。
次なる目的地は、あのMusée du Louvre (ルーブル美術館)です。
しかし、中に入って気づいたのは、
大英博物館やナショナル・ギャラリーよりもさらに巨大すぎて、
何から見ればいいのかわからないこと。
リサーチ不足が仇となりました。
そこで館内の案内で発見したのが、
案内ガイドとしてニンテンドーDS借りられること、
そして案内ガイドのiOSアプリがあることです。
どちらも有料でしたが、iPadを持っていた僕は
値段の安い後者を選択。
しかし、当然ながらアプリのダウンロードにはWi-Fiが必要。
意外にもルーブル美術館ではWi-Fiが飛んでいなかったので、
ここは一旦外へ出ることに。
こんな時に便利なのがスタバです。
だいたい無料でWi-Fiが飛んでます。
ちょうど雨が強くなり、相変わらず胃の中で背脂ラーメン暴れているので、
小休止も兼ねて、来る途中で見つけたスタバに戻り、
コーヒーを買ってiPadを取り出します。
しかし、Wi-Fiはつながったものの、どーにも遅い。
しかたがないので、その日にルーブルに行くのは諦め、
ホステルでダウンロードに再挑戦することに。
胃液とラーメンの戦いも一段落したのを感じたので、
気を取り直して、Musée d'Orsay (オルセー美術館)へ。
思っていたよりも混んでいて、入場制限がかかっていたこともあって、
余り見る時間が取れませんでした。
さらに、ここでもリサーチ不足がひびき、
有名な作品群を見る前に閉館時間が…
印象派の作品が多く展示されているだけに残念でした…
上の写真は美術館から出た時の写真。
すっかり雨も上がり、きれいな青空が出ていました。
この頃には、胃袋が完全にラーメンを制圧していたので、
ふらふらとセーヌ川沿いをお散歩することに。
いやーやっぱり絵になりますね、パリ。
最後の写真は、ノートルダム大聖堂、弾丸旅行なので外観だけで我慢です笑
その後、パリに留学中の友人と、北駅にて合流。
パリの北の方というのは、
一般には移民(特にアフリカ系)が多く、治安が悪いと言われますが、
友人も僕も、アフリカ大好きな方なので、
むしろワクワクしながら散策笑
そして案内してもらったのが、モンマルトルという丘です。
持っていた地球の歩き方(ヨーロッパ版)にはのっていなかったので、
完全にノーマークだったのですが、
なんとパリを一望できるという素晴らしい所、
その写真がこちら。
技術がまだまだで、あんまり満足ではないですが、
雰囲気はつかめるのでは??
パリは建物が白でほぼ統一されており、高い建物も少ないので、
非常にいい景色でした。
ちなみにこの丘の頂上には、
ちなみに、この周辺や、その他のパリの観光地で注意したいのが、
観光客向けの詐欺やボッタクリめいた行為です。
例えば、障がい者のための署名活動と称して、寄付金をもぎ取ろうとするやつとか。
(署名をしている最中にもう一人の仲間が財布を掏るパターンも有るとか)
実はオランジュリー美術館の近くで、こういう人達に会った時には、
すっかりこの話を忘れていました。
しかし署名を書く途中にお金を書く欄があることに気づき、
すぐさま拒否。
多少なりともフランス語が読めてよかった瞬間でした。
いや、ふつーに気づけばいいんですけどね笑
もう一つ多いのが、ミサンガなどを手に結びつけたあとに、
お金を請求するパターン。
こちらは、モンマルトルで会ったのですが、
話しかけてきた人がナイジェリア人でした。
アフリカラブな2人で、更に僕がナイジェリアの文化を授業で学んでいたこともあって、
彼とほんとうに友達となってしまいました笑
本来ならば、仲良く話しかけてきて、
友達の印とかプレゼント的な感じでミサンガをつけた後で、
料金を請求するもんなのでしょうが、
本当にタダでミサンガをくれました笑
これには結構ビックリでした
まさかSOASで勉強したことがこんな感じで生きるとは…笑
たぶんこれは稀有な例だと思うので、気をつけたほうがいいと思いますが、
そういうことをやってる人たちが、みんな悪人ではないということでしょう。
まさかの出会いに旅の面白さを感じつつ、
モンマルトルを後にし、セーヌ川の方へ行くことに。
途中で買ったパニーニとビールをいただきます!
(別に顔を隠す意味は特にないんですけどね笑)
セーヌ川が特別キレイというわけではありませんが、
雰囲気は最高です!
そしてパニーニが美味いこと美味いこと。
パリならどこにでもあるようなお店で買ったのにこのクオリティには驚きでした。
ロンドンだと、そういうお店は値段相応の味しか出てこないというのに…
ドーヴァー海峡を渡るだけでどうしてこうも違うものか…笑
暗くなってからもライトアップが綺麗で、さすがパリ!な1日でした。
ちなみにこの時6月だったのですが、
パリ(フランス)は、経度がほとんどイギリスと変わらないのに、
時差が1時間早く、更にサマータイムだったので、
9-10時くらいまで明るくて、
観光には持ってこいでした。
というわけで、弾丸パリ旅行1日目は、
美術館2つ(オルセー、オランジュリー)、
観光名所2つ(ノートルダム、モンパルナス)で終了です。
次回は2日目の様子をお届けします。